information
-
舞台公演情報 新作「ジン・マサフスキーのサイレント・コメディー・マジック」のチラシが出来上がりました。ご覧になりたい方は、HPにてどうぞ!!
シアタークラウンフェスティパル
2012 / 01 / 20 ( Fri ) 先日、シアタークラウンフェスティバルの打ち合わせに行ってまいりました。分倍河原駅より京王線に乗換え、あと二駅で到着というところで電車はストップ!人身事故でした。なんとタイミングの悪いことか!!
切符の購入にてこずってしまい、電車を一本見送ってしまったのが後悔先に立たずで、この時ほどスイカかパスモか、カードを待って入れだよかったと思ったことはありません。 実は私、いまだに電車に乗るときは切符です。恥ずかしながらカードの使い方を知りません。で・・・今日決意しました! 明日、パスモを買おう!! ・・・ 40分程して電車は動き出す。 一時間遅れで打ち合わせ開始、今回の出演者はスゴイ!! どん亀座のベテランクラウン亀田さん、ご存知YEN TOWN FOOLsの二人、名古屋のクラウン集団プレジャーBからRAG、そしてキュートクラウンのSAKU、 そしてそして、ジン・マサフスキーこと私、神雅喜!! 私は前回のコラージュライブに引き続き、今回もYEN TOWN FOOLsの二人と共演!これがなかなか面白い!3人のキャラが交錯する一大スペクタークル・パントマイムコント!!といった感じでしょうか。乞うご期待です!! そしてあとは15分程のマジックタイム! こちらも新ネタで勝負でっすぅ~! ではでは、また稽古の様子でもお知らせしましょう。 ![]() ![]() 3月4日(日)14:00 小金井市民交流センターにて 前売り2500円 当日2800円 お問い合わせ ふれあいこどもまつり実行委員会事務局 03-5909-3064
|
町工場チョビ髭てん次終了
2011 / 11 / 11 ( Fri ) 「町工場チョビ髭てん次4」無事終了しました。観にきて頂いた方々も、これなかった方々も諸々ありがとうございました。今回は結構評判がいいみたいです。劇場を出る時のお客様の顔もとっても満足そうでした。続けることは大事ですね!持続は力なり!!続けなければ評価もされないしね・・・
作・演出の高橋テツ・・どんどん力をつけている。いい本書くね!・・こっちも負けずにいい表現者でいたい!しかし、私、ホントはマジシャンで、パントマイミストなのになぁ~ここのところ役者づいてます。でも何やってても表現には変わらないワケで・・自分は自分!! 次はいよいよ自分のソロ公演!来年の夏を目指して・・・ でもその前に、3月と5月の舞台があるな! ![]() ![]() ![]() ![]()
|
町工場チョビ髭てん次
2011 / 09 / 26 ( Mon ) またまたやって来ました。 お芝居の季節です。何故マジシャンであり、パントマイマーでもある私が役者で出演するのか!それは、私、その昔むかしは役者だったのであります。ここ数年前よりちょこちょこ活動を再開しまして・・・人生勿体ないからやりたい事は全てやる事にしてまっす!! 今回の芝居はシリーズ物で、町工場が舞台。私はそこの工員役です。ずーっと同じ役でして、毎回毎回役の人物像を掘り下げるの大変です。(そこまで真剣に・・・という声もありますが・・) とにかく、只今稽古真っただ中!! 乞うご期待であります!! パークノースシアターvol14 人情コメディー秋バージョン「町工場チョビ髭てん次 4 」 作・演出 高橋テツ 出演 日高てん 児玉頼信 にしだまちこ 神雅喜 加藤宏章 菊地じん 他 日時 2011年11月3日(木)17時開演 4日(金)19時開演 5日(土)17時開演 場所 きゅりあん小ホール 大井町駅前 前売り当日共4000円 お問い合わせ チケット予約(有)パークノース 03-5958-2187 ![]() ![]()
|
随分前に見た「プラックスワン」
2011 / 08 / 17 ( Wed ) またまた、ホントにまたまたまたの久しぶりの更新になってしまいました。まっ・いろいろありまして・・・随分前になるけど、映画「プラックスワン」を観た。今更書いても仕方ないけど一応書いとくか・・
主演のナタリー・ポートマンはなかなかの演技だった。心の葛藤、不安や恐怖を見事に演じていて、人間の心こそが一番のサスペンスであり、ホラーであるととがよくわかった! もちろん、彼女の心模様を見事なまでに映像化したアロノフスキー監督の力量は素晴らしい!!拍手喝采です。 自らの殻を破らなければ踊れない黒鳥の踊り、ライバルへの嫉妬、自分の夢を娘にダプらせる歪んだ母の愛情、等など、どれも観応えのあるシーンばかりでした。 ![]()
|
児童館の公演にいってきました。
2011 / 06 / 10 ( Fri ) 震災の影響で延期になっていた秋津児童館の「パントマイムマジックショー」が先日8日に開催されました。お陰様で予約もいっぱい!大勢の子ども達が観に来てくれました。
本当にありがとうございました。 やはり子供の笑顔はいいですね。思いっきり驚いたり、大きな声で笑ったり、たまには鋭く突っ込んできり・・・ 演じてる私の方がとっても幸せな気持ちになれました。 (^v^)(^v^) ではでは・・・ ![]() ![]()
|